✨ ベストアンサー ✨
3つ目はσ加法族ではありません。
なぜなら、A∪B^cの余事象はZの元とはならないかるです。
解説ありがとうございます。3つ目はどのように書けば良いでしょうか?
σ-加法族の証明の仕方が良くわかりません。解説して頂けると嬉しいです。
✨ ベストアンサー ✨
3つ目はσ加法族ではありません。
なぜなら、A∪B^cの余事象はZの元とはならないかるです。
解説ありがとうございます。3つ目はどのように書けば良いでしょうか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ちなみに、σ加法族を示すには、σ加法族の定義を確かめればいいです。
・空事象を含む
・Aを任意に取ったとき、A^cも含む
・可算個のA_iを取ったとき、∪A_iも含む