回答

sinθは-1~1の間に必ずあります。この範囲にしかないので、
sinθ-3というのは、必ず負になります。

(2sinθ+1)(sinθ-3)>0

この式が成り立つには、sinθ-3が必ず負になるのであれば、2sinθ+1は負になるしかないですよね。
これを言いたかったので、赤線の話をしています。

はーちゃん

分かりました!
ではsinθ-3のところに2sinθ+1<0を書いてもいいんですか?

きらうる

かまいませんよ

はーちゃん

ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?