どの部分でしょうか?
通分をしているところはありませんが…
それは通分とは呼びませんよー
通分というのは、例えば
(1/2)+(1/3) とかのとき
(3/6)+(2/6)
とするような操作のことですね!
さて、本題ですが
(e^((1/2)x)) の微分はどんな値になるか分かりますか?
答えを言ってしまうと、これの微分は(1/2)e^((1/2)x)となります!
ですからe^((1/2)x)=(2e^((1/2)x)’となるわけです!
定積分の問題です
なぜ通分したら2e^2分のXになるのか教えて欲しいです!
どの部分でしょうか?
通分をしているところはありませんが…
それは通分とは呼びませんよー
通分というのは、例えば
(1/2)+(1/3) とかのとき
(3/6)+(2/6)
とするような操作のことですね!
さて、本題ですが
(e^((1/2)x)) の微分はどんな値になるか分かりますか?
答えを言ってしまうと、これの微分は(1/2)e^((1/2)x)となります!
ですからe^((1/2)x)=(2e^((1/2)x)’となるわけです!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
部分積分法って
最初の写真の赤線の部分は積分だと思ったのですが、、
それで2枚目の写真の部分は、なんで通分したら
2e^2分のXになるのか聞きました!
分かりずらくてすみません💦