数学
高校生

数IIの三角関数の合成についてです。このようにαを具体的に表せないときの最大値・最小値の求め方を教えていただきたいです。解説を読んでも全然分かりませんでした、、

100 最大·最小への応用 0S0Srの範囲で,関数y=3sin0-2cos 0を考える。 (1) y=rsin (0+ a) (ただし, r>0) と変形すると, r= アイ ウ カキ sin a である。 COS & = ニ エオ エオ (2) yの最大値は クケ|であり,yの最小値は コサである。
三角関数の合成 三角関数 数ii

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?