理科
中学生

このしかく2の(2)の意味が全く分かりません!
誰か教えてください

八った。 している液体を何というか。 の水将液について正しいものを, 次のア~ウから1つ選びなさい。 ガラス棒 レビーカー 水 ァ 水溶液の質量は,塩化ナトリウムと水の質量の和より大きくなる。メ (1) Bo01 181 イ水溶液のこさは,時間が経過しても,どの部分も変わらない。 ウ 水溶液に緑色のBTB溶液を数滴加えると,黄色に変化する。 べて イ 2水溶液と溶解度 物質A~Cは,硝酸カリウム, ミョウバン, ホウ酸のいずれかで, 図は, この3つの物質の溶解度を表している。3本の試験管にそれぞれ30℃の水 った。 つB7(R2 鹿児島改)(10点×4) 100 80 の 70 硝酸ガリウム 水 60 と 50 け 40 ミョウ バン ホウ酸 30 10gを入れてA~Cを別々に3.0gずつ加え, 30℃に保ったままよくふり 混ぜると,Aはすべてとけたが, BとCはとけ残った。とけ残ったBとC 20 の 質 10 0 0 10 20 30 40 50 60 70 4) の質量をくらベると,CがBより大きかった。 水の温度(℃) た。(1) A~Cは何か。それぞれ物質名を書きなさい。Eント (2) とけ残ったCを30℃ですべてとかすためには, 30℃の水を少なくとも あと何g加えればよいか。 30℃の水10gにCがSgまでとけるものとした とき, 次の考え方をもとに, 加える水の質量[g]をSを用いて表しなさい。 く考え方> 水にとけるCの質量は水の質量に比例することから, 3.0g のCがすべてとけるために必要な水の質量はSを用いて表すことができる。 A 硝酸切ウん (1) Bミョウバン c ホサ藤 ショ はじめの水の量10gを引けば,加える水の質量を求めることができる。 100 8 100 硝酸カリウム 3溶解度 山塩化ナトリウムと硝酸カリウムを50.0gずつ, 20℃の水100.0gが入っ ※ とけきれなくなってと つB2G7(R2 青森改)(10点×4) 63.9g
A> 10gの水にとける物質の質量[g] 0 両題の図は、100gの水にとける物質の質量を表しているから, 10gの水にとける 198 物質の質量だとっになる。右の図のように, 30℃の水10gに3.0gずっ入れたとき,す べてとけたAは硝酸カリウム, とけ残った質量の大きいCがホウ酸で, Bがミョワ バンであることがわかる。 (2) Cがすべてとけるための水の質量をxgとすると, <考え方>の「水にとけるCの質 量は水の質量に比例する」というところから, 10:S=x:3.0 と考えられる。 S×x=10×3.0 x= -10 硝酸カリウム ミョウ バン 3 ホウ酸 2B 30 S ここから,はじめの水の量10gを引いて,(-10)gになる。 0 10 20 30 40 50 60 水の温度(C)

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?