理科
中学生
解決済み

⑹と⑺はどのように考えれば良いのでしょうか。

マグネシウムと銅の加熱( マグネシウムと銅について, 次のような実験をした。 【実験】一定量の金属の粉末をステンレス皿にとり, 加熱と質量の測定を7回くり返した。図1は, 加熱の回数と加熱 後の物質の質量, 図2は, 金属の加熱前の質量と 7回加熱した後の質量を表したグラフである。 図24,0 マグネ 0.8シウム 図14.0 0.8 B 0.6 0.6 銅 0.4 0.4 0.2 0.2 0 2 4 6 加熱した回数[回] 0 0.2 0.40.6 0.81.0 加熱する前の物質の質量(g) (1) 図1のAはどちらの金属の結果か。 物質名と元素記号を書きなさい。 (2) 銅と酸素が反応するときの質量の割合はいくらか。 もっとも簡単な整数比で表しなさい。 (3) 化合物はどちらも, 金属原子1個と酸素原子1個の割合で結びついている。 銅原子1個とマグネシウム原子1個の 質量の割合を,もっとも簡単な整数比で表しなさい。 (4) 銅と酸素が反応するときの変化を化学反応式で表しなさい。 (5) 図1で, 4回目の加熱あたりから質量が増加しなくなるのはなぜか。 (6) 1.8gの銅に, 誤ってマグネシウムが混じってしまった。 この混合物を完全に酸素と反応させたら反応後の全質量が 3.5gになった。酸素と反応させる前の混合物中のマグネシウムの質量を求めなさい。 (7) マグネシウム5.10gを加熱したが, 加熱が不十分で, 反応後の質量が7.14gになった。 何%のマグネシウムが反応 したか。 7回加熱した後の物質の質堂[g] A- 加熱後の物質の質量[g]

回答

✨ ベストアンサー ✨

(6)は1,8gの銅が酸化銅になったときの重さを求める。その後にできた化合物の重さから1,8gの銅が酸化銅になったときの重さを引く
そしたら酸化マグネシウムの重さがわかるので化合するための比率を使って数学の対比の計算を使ってマグネシウムの重さを求めたらいいと思います

ありがとうございます。
理解できました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?