数学
中学生

【6/4まで】(2)の解法を説明してください。
三平方の定理って使いますか?
出来れば使わず解きたいです。

0, ②, ⑤より, 四角形EBCDにおいて, 図2 A 2本の(e)がそれぞれの(f)で(g)|に交わる から,四角形EBCDはひし形である。 6cm 10cm 2) 右の図2は, 図1において, AD=10cm, AF= 6cm, BC= 5cmのときを表している。このとき, △ECDを, E 2点C, Dを通る直線を軸にして1回転させてできる立体 の体積を求めなさい。 B 5cm C (これで問題は終わりです)
右の図1のように, 合同な2つの直角三角形である△ABC 図1 と△ADCを組み合わせた四角形ABCDがある。 四角形ABCDにおいて, ZDABの大きさは鋭角で、 ZABC=ZADC=90°である。 頂点Dから辺ABに垂線をひき, 対角線AC, 辺ABとの交 FA 点をそれぞれE、 Fとし、 2点E, Bを結ぶ。 E これについて次の問いに答えなさい。 かいとうらん なお、解答欄には答えのみ書きなさい。 B4 (1) 四角形EBCDがひし形であることを, 次のように証明した。 文中の(a) ()には, 頂点を対応させた最もふさわしい記号を (bには, 最もふ わしい記号を、 には, 最もふさわしい言葉を, それぞれ書きなさい。 ただし、 は漢字3文字、 (は漢字2文字 ( は漢字2文字で答えるものとす [証明) 2点B. Dを結び, 対角線ACとの交点をGとする。 ABCGとADEGにおいて、 2点B, Dは、 対角線ACに対して対称な位置にあるから。 BG= EC 対頂角は等しいから。 ZCGB= ZEGD BC//FDだから,錯角は等しく, ZGBC= Z (c) 0, 3, のより, |がそれぞれ等しいから, △BCG=ADEG 合同な三角形の対応する辺の長さは等しいから, EG=CG 0, 2, 5より.四角形EBCDにおいて, 図2 A (eがそれぞれの(f) に交わる 2本の で から,四角形EBCDはひし形である。 6cm 10cm (2) 右の図2は,図1において, AD=D10cm, AF=6cm. FA BC=5cmのときを表している。 このとき, △ECDを、 E 2点C, Dを通る直線を軸にして1回転させてできる立体 の体積を求めなさい。 B々 5cm (これで問題は終わりで
空間図形

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉