このノートについて
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
中2数学の総まとめ
455
7
中2数学 重要用語まとめ👀✨
288
12
中2 数学マトメ
276
1
数学 中学2年 まとめ
231
0
【キソカク】2年数学総復習!
195
5
〈受験〉重要事項のまとめ 中2
139
5
数学 中2総まとめ
116
6
【中2】補充の問題
108
3
【中二数学】単項式と多項式
108
4
*数学*~中2《式の計算まとめ✪》~
86
0
中2〜数学〜
85
12
【数学】中2
75
1
このノートに関連する質問
中学生
数学
数学の問題、教えて欲しいです
中学生
数学
数学の入試問題なのですが、この問題の解き方を教えてください!!🙇♀️ 答えは12900kmです!
中学生
数学
至急です! この画像の図形の直角三角形の合同条件を利用した証明を教えてください!🙇
中学生
数学
図が汚くて申し訳ないんですけど、 この問題は三平方の定理使わないと解けないですか? AQ+QPの求め方の解説もお願いします🙇🏻♀️
中学生
数学
中学3年生の数学 円の単元です。 この問題の4.5.6番が分かりません。 解説お願いします🙏 答えは(4)25° (5) 42° (6) 70° です
中学生
数学
この問題の(1)の解き方を教えてほしいです。 三平方の定理を使いますか?
中学生
数学
朝日商店では プリン 1個 90円 どらやき1個を130円で仕入れ プリン 1個200円 どら焼き に1個150円の定価をつけて販売している。 ある日 1日目 プリン X個と どら焼きをy個仕入れ、どちらとも 定価で売ったところ それぞれの仕入れ 個数に対してプリンは75%どら焼きは60%が売れ プリンとどら焼き 合わせて44個が売れ残った。そこで 翌日は仕入れを行わず前日に残ったプリンを定価の1割引 どら焼きを定価の2割引にして売った 。すると全てが売れて この2日間のプリンとどら焼きの販売による利益は 1080円となった。 この時の仕入れたプリンと、どら焼きの個数の 求め方を教えてください🙇♀️🙏
中学生
数学
x= 1➕√6分の3、 y=1-√6分の3の時の値は? ①𝓧の2乗➕yの2乗 ②3𝓧の2乗-2𝓧y➕yの2乗 の解き方を教えて欲しいです🙇🏻♀️՞
中学生
数学
5%の食塩水200gに食塩を加えたら24%になった。加えた食塩は何gか求めよ。 という問題がわかりません!! 答えは50gになります! お願いします🙇♀️
中学生
数学
√ を使った式の途中式を教えて欲しいです。 なぜ√の中が3になって外が6になるのか分かりません。
News
『3年間の重要なポイント』の紙って、どんな順番ですか?
アップしたのをわざわざ載せなくても指2本使えば拡大できますよ!