理科
中学生
解決済み

答え無くしてしまいました,あっているかどうか教えてください

0 ストローが+の電気を帯びたとき、 どのようなことが起こったか。 「電子」という語句を のように引き合い, CとDは図2のように反発し合っ 糸をつけたストローをいろいろなものでまさつして 教科書 p.192~201 図1 図2 .C.Dとした。次に, AとB, BとC, CとD を組み合わせて近つけたところ, AとB, BとCは図」 ストロー た。の このとき、ストローが帯びた電気のことを何というか。 t- ;ストローが帯びていた電気には、+ . -の2種類があった。 用いて、簡潔に書きなさい。 トローAが帯びている電気と, 同じ種類の電気を帯びているストローはどれか。次の の~Eから1つ選び, 記号で書きなさい。 ① BとD の BとC の CとD エ) BとCとD 38 電流について調べるため, 蛍光板を入れて中の空気の 圧力を低くしたガラス管(クルックス管) に高電圧を加 え,次のような実験を行った。 @ 1. 図のガラス管の電極aと電極dの間に高電圧を加え ると,蛍光板上に直進する明るい線が見えた。 2. 電極aと電極dに高電圧を加えたまま, 電極bを+ 極,電極cを一極とし, この両端に電圧を加えたところ, 蛍光板の明るい線が曲がった。 (1) この実験のように, 圧力を低くした気体の中を電流が流れる現象のことを何というか。 電極b十 蛍光板 電極a 電極c 電極d (撃放電 ) (2) 蛍光板上に見られた明るい線は,小さな粒子の移動であることがわかっている。 0 この小さな粒子のことを何というか。 2 電流のもとになっている, 明るい線として見られた, 小さな粒子の流れのことを何とい うか。 ③ ガラス管内を粒子が移動する向きと, 電流の流れる向きを正しく組み合わせたものはど れか。次のの~①から1つ選び, 記号で書きなさい。 の 粒子の移動: a→d, 電流: a→d の粒子の移動:d→a, 電流: a→d (電子 (階種線) ① 粒子の移動: a→d, 電流: d→a 粒子の移動:d→a, 電流: d→a 0 この実験結果から, 粒子の帯びている電気について, どのようなことがわかるか。 次の O) の~Eから1つ選び, 記号で書きなさい。 実験の2で、明るい線が電極b側に曲がったので, +の電気を帯びている。 実験の2で,明るい線が電極b側に曲がったので, -の電気を帯びている。 実験の2で,明るい線が電極c側に曲がったので, +の電気を帯びている。 実験の2で、明るい線が電極c側に曲がったので, -の電気を帯びている。 解答 p.39 15S 定期テスト直前対策

回答

疑問は解決しましたか?