数学
高校生
解決済み
次の問題がわかりません。どなたか教えて欲しいです、よろしくお願いいたします!
袋の中に赤玉1個と白玉2個が入っている。この袋から玉を1個取り出して、色を見たら袋に戻すということを繰り返し、白玉が2個出たら終了するという試行を行う。この試行がちょうどn回で終了する確率をPnとする。
⑴P2,P3,P4,P5を求めよ
⑵n≧3の時、Pn+1はPnとPn-1を用いて、Pn+1=sPn+tPn-1と表せる。(例:P4=sP3+tP2)
定数s,tの値を求めよ
⑶Pnをnの式で表せ
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6074
51
数学A 場合の数と確率 解き方攻略ノート
1326
3
集合と命題
718
13
【解きフェス】センター2017 数学IA
691
4
すみません、
問題文が間違っていて、「白玉が連続で2回出たら終了」でした汗