回答

✨ ベストアンサー ✨

(2)アンモニアが発生する化学反応式はN+3H₂→2NH₃なので、1molの窒素と3molの水素が反応すると2molのアンモニアが発生することがわかる。すなわち、窒素:水素:アンモニア=1:3:2
温度と圧力が一定であれば、気体の物質量と体積の比は等しいので、
1体積の窒素と3体積の水素が反応すると2体積のアンモニアが発生することがわかる。

(3)一酸化炭素は、COである。で、Cの原子量は12、Oの原子量は16であるから、
 一酸化炭素中の炭素と酸素の質量比は、常に12:16すなわち、3:4である。

分からなければ質問してください

minmin❤

理解出来ました!
ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉