理科
中学生

(5)をお願いします!

理3 さんは、 銅の粉末を加熱したときの化学化 のまを加熱してできた物質から銅をとり出す方 法について調べるために、 次の実験を行った。)~(5)の問いに答えなさい。 I 鋼の粉末を加熱したときの化学変化について調べた。 D A~Dの4つの班に分かれ、上皿てんびんを用いて、剣 の粉末をA班から順に、 0.4g. 0.8g. 1.2g.1.6gはかり とり、それぞれステンレス皿に入れた。 [図1] 薬さじ 銅の粉末 ステンレス 2 次に,班ごとに、加熱前のステンレス皿全体の質量をは かったあと、[図1] のようにして、 ステンレス皿の上の物 質をときどきかき混ぜながらガスパーナーで加熱した。 ガス バーナー 3 2のあと、ステンレス皿が十分に冷えるまで待ち, 再び ステンレス皿全体の質量をはかった。 「表!」は、21, 3 の結果をまとめたものである。この結果から, A~C班では銅が完全に反応し て物質Xができているが, D班では銅の反応が不十分であったことがわかったC。 [表1] 班 銅の粉末の質量 [g] 加熱前の全体の質量 [g] 加熱後の全体の質量 [g] A B C D 0.4 0.8 1.2 1.6 66.8 66.3 67.2 67.0 66.9 66.5 67.5 67.3 I Iでできた物質Xと炭素の粉末の混合物を加熱したときのようすを調べた。 4 物質X 4.0gと炭素の粉末0.3gを乳鉢に入れ, 乳棒でよく混ぜ合わせた。 5 4の混合物を試験管Aに入れ, [図2] のような装置 を組み立ててから, ガスバーナーで混合物を加熱した。 [図2] 物質Xと炭素の粉末の混合物 ピンチコック 6 しばらくするとガラス管の先から気体が発生して, 試 験管Bに入れた石灰水が白く濁った。また, 試験管Aの中 の物質の色がしだいに赤色に変化した。 ゴム管 試験管A ガラス管 7 気体の発生が止まったのを確認して, ガラス管を石灰 水から抜いたあと, ガスバーナーの火を止めた。 石灰水 8 7のあと,すぐにピンチコックでゴム管を閉じ, 試験管Aが冷えるまで待った。 9 試験管Aが冷えてから, 試験管A内に残った物質の質量をはかったところ, 3.2gであり, 試験管A に入れた物質Xと炭素は過不足なく反応していた。 また, 試験管A内に残った物質を薬さじのうら でこすったところ, 光沢が見られたことから, この物質は銅であることがわかった。 試験管B
としたものである。L式」 い。 [式] 2CuO + C→2x) + ( y ) C。 01 COz (5) Iと同様にして, 物質X12.0gと炭素の粉末0.6gの混合物を加熱したとき,発生する気体の質量は何g になると考えられるか, 書きなさい。 12,0

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?