Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
化学
bをどうやって解くのか教えて欲しいです。 ...
化学
高校生
解決済み
約4年前
モーモー
bをどうやって解くのか教えて欲しいです。
答えは④です。
1. 次の文章を読み,下の問い(a.b)に答えよ。 酢酸水溶液A の濃度を中和滴定によって決めるために,あらかじめ純水で 洗浄した器具を用いて,次の操作1~3からなる実験を行った。 操作1 ホールピペットでAを10.0mLとり,これを100 mL のメスフラスコ に移し、純水を加えて 100 mL とした。これを水溶液Bとする。 操作2 別のホールピペットでBを 10.0mLとり,これをコニカルビーカー に移し、指示薬を加えた。これを水溶液Cとする。 操作3 0.110 mol/L水酸化ナトリウム水溶液Dをピュレットに入れて, Cを 滴定した。 操作1~3における実験器具の使い方として誤りを含むものを, 次の0~ 6のうちから一つ選べ。 a 0 操作1において,ホールピペットの内部に水滴が残っていたので,内部 をAで洗ってから用いた。 2 操作1において、メスフラスコの内部に水滴が残っていたが,そのまま 用いた。 3 操作2において,コニカルビーカーの内部に水滴が残っていたので,内 部をBで洗ってから用いた。 @ 操作3において,ビュレットの内部に水滴が残っていたので、内部をD で洗ってから用いた。 6 操作3において,コック(活栓)を開いてビュレットの先端部分までD を満たしてから滴定を始めた。 b 操作がすべて適切に行われた結果,操作3において中和点までに要したD の体積は7.50 mLであった。酢酸水溶液A の濃度は何 mol/L か。最も適当 な数値を,次の0~⑥のうちから一つ選べ。 mol/L 2 0 0.0825 2 0.147 の 0.165 0.825 6 1.47 6 1.65
回答
✨ ベストアンサー ✨
ねち。
約4年前
これでどうですか??
モーモー
約4年前
ありがとうございます!解決しました!
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
化学
高校生
13分
相対質量のこの問題で、なぜ1.0に答えがなるのか分かりませんでした。計算ミスしたのかもしれ...
化学
高校生
約2時間
化学です。 写真のように解いて、計算が合わず、また間違っているところがわかりません。よろし...
化学
高校生
約6時間
炭酸ナトリウムについてこの考え方であってますか。またなぜNaの下に➕1が2つではなく➖1が...
化学
高校生
約10時間
カッコ3の塩酸50mlって表を使ってごり押しで出してるんですか?それともすぐ値がわかるポイ...
化学
高校生
約21時間
教えてください🙏
化学
高校生
約22時間
【1】は、原子の順番に関わらないのか、知りたいです! 【2】二番も順番変えるだけとかで答え...
化学
高校生
約23時間
問I問2のエンタルピー図を教えてください。書き方がわかりません。
化学
高校生
1日
予習課題です。穴埋めがよく分かりません😭2枚目以降の画像を参考にとありますがよく分かりませ...
化学
高校生
1日
イオン結合についての質問です なんでa,eの組み合わせはダメなんですか 陽イオンと陰イオン...
化学
高校生
2日
簡単に計算できる方法?を教えて欲しいです🙇🏻♀️ (3)の①はどうして√2(0.116+...
おすすめノート
高1化学基礎
7681
29
うぱこ
物質の量と化学反応式
6542
51
みいこ
酸化還元反応
5057
21
みいこ
酸と塩基
4714
18
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
ありがとうございます!解決しました!