理科
中学生

問2を教えて欲しいです。
答えはエです。
ですがCで中和が完全になったためDとEは中和は起こってないと思ったんですけど、なぜDとEも中和に入るんですか?

3 中和に関する, 次の実験を行った。これについて, 以下の各問に答えなさい。 業 [実験] 5つのビーカーA~Eを用意し,それぞれに水酸化 図1 A うすい硫酸 バリウム水溶液を10cmずつ入れた。ビーカーAに ガラス棒 は何も加えず,ビーカーB~Eには、 図1のように うすい硫酸をこまごめピペットでそれぞれ5cm", 10 cm?, 15 cm, 20 cm*ずつ加えて反応させた。 次に, 図2のように、電極を反応後のビーカーに入れ,電 源装置と豆電球,電流計を導線でつないで電流が流 れるかどうか調べた。 表は,そのときの結果をまと めたものである。ただし、電流が流れたときをO, 流れなかったときを×で表してある。 図2 電源装置 -88+ ビーカー A B C D|E 水酸化バリウム水溶液の体積 [cm°] 10 10 10 10 10 加えたうすい硫酸の体積 [cm] 0 5 10. 15 20 電流が流れるかどうか 問1 水にとけると電離し,その水溶液に電流が流れる物質を何というか, 書きなさい。 問2)実験で、中和が起こったビーカーをすべて選んだ組み合わせはどれか,次のア~エか ら最も適切なものを1つ選び,その符号を書きなさい。 アC イ B,C ウ B, C, D エ B, C, D,E 問3 この実験で,酸の陰イオンとアルカリの陽イオンが結でr 水酸化バリウム水溶液 電極

回答

疑問は解決しましたか?