古文
高校生

俳句が苦手なので 簡単な季語を使っている俳句から勉強していきたいので
作っていただける方いませんか?
勉強用なので できるだけ多くあれば嬉しいです

あと、 古文の勉強方法を教えて頂けたらと思います

古文 俳句

回答

古典の俳句(俳諧)と現代俳句では季語など、表現などが大きく変わります。どちらがよろしいでしょうか?

古典の勉強法についてですが、なんでも現代語訳するのではなく、簡単な部分は古文のまま読めるように音読してみたりするのはどうですか?

シーク

模試、定期テストなどなので古典の俳句だと思います!

古文でも現代と同じ意味を持つものもありますよね!

模試などをやっていたら 助動詞の意味も忘れてしまって...まずはそこから覚え直して、 次に プリントならいっぱいあるので 音読しようと思います!!!
ありがとうございます!

奈瑚

もちろん同じ意味のものもあります。(ですがあまり使われないものも……)

古典の俳句でしたら、国語便覧などに載っていますよ!便覧によっては意味や解釈も載ってたりします!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?