理科
中学生

わかんないです。誰か教えてください。
ちなみに答えは1、4、3、2となるそうです。

問題2 】 日本付近で起こる地震、火山活動について、次の各問いに答えなさい。

回答

まず、プレートの境目の所は、沈み込んでいる所が跳ね上がって地震が発生するので、比較的にプレートの境目に沿っている①が1番深いことが推測されます。

そして、④は日本列島を横にぶった斬るように分布しています。そこは、フォッサマグナといい大きな溝が出来ているため、その次に深いです。

②と③を比べると、②は日本海などのプレートの真上(比較的安定している場所)でも発生しているのに対して、③は少しプレートの境目に近いですよね。
なので、③が次に深く、1番浅いのが②になります。

この手の問題には必ず特徴があります。なので、その特徴を読み取れるかどうかが鍵です!(^^)

俺です。

ありがとうございます!理解できました!来週併願校の入試もあるので頑張ります。

たける

こういう資料から読み解く問題は、実はちゃんと考えれば難しくもなく誰でも解くことが出来るんです。ただ、その法則や特徴などをそこから読み取れるかどうかをはかるための問題なので、本番で出ても、今まで勉強したことをフルに使って落ち着いて考えてみてくださいね。

俺です。

はい。自分はテストで時間を気にしてしまい焦ってしまうこともあるのでしっかり落ち着いて解けるようにしたいと思います!ありがとうございました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?