数学
高校生
写真2枚目の赤線で囲んでいる部分がよく分かりません。どなたか解説をお願いします🙇♀️🙏
本間あたり の正窟率が0.8 である間是を 400
間解答し, その
こある確率が 0.4 以下となるような整数 その正答衝
=
6の最大仁をる をえとする. 巡o の
り の正答率が 0.8= 問題数 400 より, 正答炒
400, 含)にしたがう.
ii
とおくと、有の分布は標準正規分布 が(0, 1) とみなせるから、
(Yse)=P(Z=テー 0 s0.4=0.5-01
8
より, (EAI
したがって, と当っ0.5
g一320くー2
gwgぐ318
したがって, o の最大値は 317
4Zニそニ少
5 777
(4=1-かの
る P(0ミクミ0.25)0.0987
ア(0ミクミ0.26)=0.1026
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉