✨ ベストアンサー ✨
重りの運動エネルギーは
K=1/2kx²なので
y=1/2kx²のyをKで置き換えたグラフになります
なので原点を通る二次関数を選べばokです
説明不足でした
単振動なのでxが最大の時球は停止しますよって運動エネルギーは0になり全てが位置エネルギーになりますまたx=0の時は球は最速で全てが運動エネルギーです
X=0の時に球が最速で全てが位置エネルギーであるのならば、グラフは2番ではなく3番になりませんか?
すいません
原点が単振動の反対側の端なのでx=0でまた位置エネルギーが最大ですね
運動エネルギーが最大なのは真ん中でした
理解出来ました!丁寧に答えて下さりありがとうございました!
いえいえ高三理系同士頑張りましょう
そうですね!お互い頑張って合格しましょう!!
二次関数のグラフを選ぶ理由は理解出来たのですが、④は途中でグラフが切れているだけで二次関数のグラフだと思うのですが、なぜダメなんですか?