数学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

ベクトルの問題を解きました。計算は特になにも問題はなかったんですが、最後の幾何的意味がわかりませんでした。どうやって見るんでしょうか?

よろしくお願いします

8.2 * 三次元テークリット空間の昌 が与えられている. このとき, 以下の間に答えなさい. 1 0 ー1 cg三| 1 , 6=| 2 。 c三| -7 1 1 2 (1) ベクトルec, pに直交するベクトルを求めなさい. (2②) ベクトルoc, 5を列ベクトルとする行列を 4=(o 5?)= なさい. ここで, 47 は4 の転置行列である. (3) 行列 474の逆行列 (474) ~ を求めなさい. でデカルト直交座標系 O-メヤグが定義 され, 次の3つのベクトル co, 65, c として, 行列 47.4 を求め テー ビビ テー トや のど (④) ベクトルcに行列 (47.4) 47 を乗じしたベクトル zo = (47 4) "47c を求めなさい. (5) 4zo を求め、このベクトルを位置ベクトル OP, 及び, ベクトルc を位置ベクトル OC と見な したとき, 点どがベクトル a, 5 の定める平面上にあり, かつ ご と OP が直交することを示 し, 行列 4(474) 47 の持つ幾何学的な意味を述べなさい.
IGE ") るも) | 5) LC圭介La 由 ]9 3 ー1 こ ー て 6本5直さほ-多 metはりー がc =和イ 3 回 る- ! ID にしはー和2あとてうから、 るY は 0-bo拓める定上にある 賠 ー(作 1
ベクトル 行列

回答

✨ ベストアンサー ✨

cがpにうつされる。
pはa,bの張る平面上でPC⊥OPだから絵を描けば正射影と予想がつく。
正射影であることの条件はpがab平面上でa⊥PCかつb⊥PCだが、実際にそうなっているので予想は正しい。
x0はcのa,b基底のときの成分になる。

正射影
なず

コメントが忘れてすみません!回答ありがとうございます!

ちゃんと絵を書けばわかるはずですよね。符号がこわく怖気づいてしまいました。証明は必要ないので推測だとしても書いてみるべきですね。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉