数学
高校生

上の式がどのようにして下の式に変化したのかが分かりません。
何分もやっているのに解けなくて本当に困っています。
時間に余裕がある方是非教えてくださると、本当に助かります。
よろしくお願いします。

数学ⅱ 階差数列 等比数列 等差数列 高校数学 いろいろな数列 数学b

回答

3-1は2なので-n・3^nを2分の形に変形してあげると(-2n・3^n)/2となるのでそれをまとめてあげるとできます。

ゲスト

出先で紙がないのでわかりにくくてすいません。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?