理科
中学生
解決済み

中和
最近この単元を習ったのでよく分からないのですが、
(4)は答えが硫酸バリウムになるのですが、
水酸化ナトリウムは塩の沈殿はできないのですか、?

1 図1のように, 異なる水溶液Ap が 入っている 4 つの試薬びんがぁる 。 Ak 図1 は, 塩琶, 硫酸.水酸化ナトリッゥム水洗 化バリウス水溶液のいずれかでぁぇ 。 それぞれの 水溶液A 水溶液B 水溶液C 水 > り 溶液D 水六を判別するため。 次の実験を行った。こヵ国2 当) について, あとの問いに答えなさい。 ,生了 の へ 水溶液 水溶液 水深液D 守験 岡2のように, 水溶六ADにTp | | ! 1 液を加えたところ, AとD, BとCはそれそれ 寺| | | 同じ色になった。 ココ 溢水深8 水溢C 水流D 水溶液B 水溶液C 水深B水治 実験2 図3のように, 水溶液B, Cにマグネシウムを入れたところ. それぞれ気体が発生した。 汗座肖 水溶液A を少量ずつ加えていく と, 両方と も気体の発生は弱ま り, やがて気体の発生は止まった。 実験3 図4のように, 水溶液B Cに水溶液Dを少量ずつ加え 加えたところ, Bにだけ白い Si こ (1) 実験1で 水溶液BとCは黄色になった。 水溶液AとDは CURURU 何色になったか。 また, AとDの人性質は何性か。 る[ ] 人気 ] (2 実験2では, それぞれ同じ気体が発生した。発生した気体は何か。 化学式で書きなさい。 よさざさ4 (3/ 実験2 で. 気体の発生が止まった理由を簡 電も、 [叶稼にあて路上内の諾肖 のるる江む4/ のら ] ) 人験3 で, 沈戚した白い物質は何か。 議 と

回答

✨ ベストアンサー ✨

硫酸バリウムはとても有名な(よく出てくる)沈殿なので覚えておきましょう。
中学校の範囲であと沈殿する塩といったら、硫酸カルシウム、炭酸カルシウム、炭酸バリウムくらいですかね。
こいつら以外のほとんどの塩は沈殿しません。

a k a n e

そうだったんですね!ありがとうございます😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?