このノートについて

高校全学年
数列のいろいろな大学の過去問を解いたのを乗っけてます
問題の記録用なので完全な自己満ノートです
学校とかで答えのないものが出されて自分自身困るので
少しでも役に立てばと思い公開します

おすすめノート
詳説【数学B】等差数列・等比数列
2702
9
【テ対】漸化式 8つの型まとめ
764
4
数学B公式集
675
4
【解きフェス】センター2017 数学IIB
383
2
数学ⅡBまとめノート
362
2
数列の和 完全攻略チャート1
272
0
数学Ⅲ 極限
241
0
Recipe『漸化式の基本9パターン』
237
10
数学 進研模試
173
1
✅B 3.数列 ⑴数列とその和
165
3
数列の和 完全攻略チャート2
149
0
このノートに関連する質問
高校生
数学
数Bの階差数列の問題です。よろしくお願いします🙇♀️
高校生
数学
写真の問題(1-38)がわかりません。 答えはn^2-n+2だったのですが、図の段階から答えと合っていませんでした。 わかる方、円をどのように重ねるかなど教えてくださると嬉しいです。
高校生
数学
この問題教えてください! 大至急です
高校生
数学
数学Bベクトルです (2)を教えてください🙏🙇♀️
高校生
数学
なぜ平行四辺形になるのですか?
高校生
数学
なぜ平行四辺形になるのですか?
高校生
数学
セの解説お願いします
高校生
数学
交点の位置ベクトルについての問題です。 ピンクかっこ内について、『点Sは直線AB上にあるから1/2k+1/6k=1』とありますが、どうしてそうなるのか教えて頂きたいです。
高校生
数学
数列 漸化式 写真は漸化式のパターンなのですが、 1、4の違いが分かりません。なにが違うのか、どう見分けたらいいのか等教えていただきたいです。
高校生
数学
高1の数1の命題の証明問題です。 写真の最初と最後の(証明)と(終)は書かないと駄目ですか?
News
コメント
コメントはまだありません。