このノートについて

敬語単語です
コメント
おすすめノート
源氏物語 【北山の垣間見】紫式部
340
1
【セ対】古文(更新あり)
280
1
古典文法がマスターできる!!必見ノート!
236
3
古典敬語
194
2
古典センター試験に出る重要
176
0
【セ対】古典 敬語
162
0
光源氏の誕生 敬語の対象
147
2
❁︎古典B❁中納言参り給ひて (テ対)
113
3
敬語を覚えるべし!
111
0
かぐや姫の昇天👼
101
4
古文 敬語まとめ❗️見ないと損❗️
80
0
このノートに関連する質問
高校生
古文
古文の助詞の良い覚え方を教えて欲しいです また、意味や用法、訳語など覚える事が多すぎて、覚えられません…💦 優先して覚え無ければならないもの(?)も教えて欲しいです…! 例えば、写真の「が」だと何を覚えれば良いですか?
高校生
古文
古典です。 (1)の④の文節の種類を答える問題で、答えは連用修飾語だったのですが、"水に"が、動詞である"あらず"を修飾しているため、"水に"は連用修飾語の働きをしているといえるのですか?
高校生
古文
理解力がなくて訳を読んでも内容が掴めません この古文の内容をわかりやすく教えてほしいです🙇
高校生
古文
推定が(聞いたところ)なら伝聞はなんなんでしょうか? 伝(聞)なので伝聞か(聞いたところ)だと思っていました。 意味を聞かれたときに推定と答えるか伝聞と答えるかわからないです。
高校生
古文
マーカーの引いてある5問を教えてください! 「発心集」の古文の問題です。お願いします。
高校生
古文
徒然草の問題です。 問4の答えは「東国でしら梵字の師が殺されたこと。」だと思ったのですが、解説に「いろをしの立場からまとめる。」と書いてあって、答えは「東国でしら梵字の師を殺したこと。」となるようです。どうしていろをしの立場からまとめると分かるのか教えてください…! (下線部1というのは6行目の「さる事」です)
高校生
古文
【古文 助動詞】 こちらの答えは「山の白雪がつもっているらしい」でした。 私の推測→この「る」が助動詞で、意味が存続(〜ている)だからつもっているになる。 ◎しかし、もし「る」が助動詞なら つも│る│らし で分かれるということですよね、? その場合つも、ってなんだ????と混乱してしまいました。詳しく解説して頂きたいです!🥲
高校生
古文
【古文 助動詞】 この文が「つる」が連体な為体言止めになるという所までは分かるのですが、 体言止めだから→「完了」の意味となる この流れが腑に落ちません…。 ◎これはこういうものだと覚えるべきでしょうか? ◎「つる」だけではなく他の助動詞の時でも、体言止めであれば、完了の意味になるのでしょうか。
高校生
古文
課題が高校から出されています。 全く高校生の勉強をしていないのに、いきなり教科書を参照しながら古文の課題をやれと言われました。 全く分かりません。4月10日までにやらなくてはなりません。どなたでもいいので古文について教えてください😢😢🙏🏻ほんとに困ってます💦 (母音が重なる場合のやつとかも分かりません😭)
高校生
古文
②Cがなぜアではなくイなのかが分かりません。
News
お久しぶりでーす笑笑
☞焼きおにぎりさん
久しぶり!!!(笑)
見つけちゃったからフォローしましたよ🙋💭
ケータイ復活です笑笑
えっと確か軽いヤンキーだったけ?笑笑
☞焼きおにぎりさん
おかえり!!(笑)
いやいやいやいややめろやめろ(笑)🤚
受験生順調に頑張ってはりますか😌💭
ちょいじってみた笑笑
今日は9時間やってイッテキュー見て爆笑して1日終了〜
☞焼きおにぎりさん
人の過去をいじるな😭🤚🤚
おぉ!おつかれさま〜😊
テスト週間やけど、全然出来てない😊
イッテQめっちゃすき(笑)
Qtubeお気に入りやねん。(笑)😳💭
わかるー!!手越とそれをいじるみんなも好き笑笑
明日から中間テストやねん
早く帰れるけめっちゃ勉強しよ
☞焼きおにぎりさん
思った!!あんな手越くんはなかなか見られへん!😏
個人的にイモトのくさかりさぁあああああんがすき😏
☞焼きおにぎりさん
まじで!!😯
がんばれ!!
体調に気をつけて無理しやんように〜!🙏🙆
まわりががちってきたからそろそろ危機感じてる😂👊
ちょっと前にやったやつや!
復習に使わせて貰います!!😍😍