このノートについて

理科の1年、化学、光の性質についてまとめました!
復習や、学年末テスト対策、入試対策にどうぞ(*^^*)
重要度は、
赤字→色字→ピンクの蛍光ペン→黄色の蛍光ペンです

コメント
おすすめノート
〖化学要点〗1年~2年生中学理科まとめ!!
2998
28
中1理科総復習✡
2493
33
高校受験用ノート
2339
11
【夏まとめ】中1理科まとめ✨①
1707
73
中1理科 【これで中1理科すべてわかる!】
1302
37
【中学理科】一年生の範囲まとめ
540
23
【夏まとめ】理科 実力テスト
534
28
【図表】理科一年 総まとめ
489
43
【中1】光・音・力【理科】
344
10
*理科*~中1重要語句まとめ[試験対策〕~
260
13
中1理科まとめ
191
4
受験生もその他も!中1理科総復習!!
187
2
このノートに関連する質問
中学生
理科
(1)が分からないので教えてほしいです!
中学生
理科
光の問題なのですが、何故CとDのチョークが鏡に映るのかが分かりません💦どなたか解説お願いします🙇♀️
中学生
理科
中学理科の光についてで、1の(2)の答えがイだったのですが、どうしてなのかが分かりません…教えてほしいです!
中学生
理科
3枚目が回答なのですが、何言ってるか全く分かりません。わかる方いらっしゃれば教えていただきたいです🙇♂️
中学生
理科
(3)がなぜ全反射が原因なのかがわかりません!
中学生
理科
回答お願いしますm(_ _)m
中学生
理科
この形式の問題はどのように考えるんですか??
中学生
理科
1番と2の②が解説を読んでも分からないので教えて頂きたいです
中学生
理科
答えお願いします😭
中学生
理科
⑷の答えは「ア」なのですが、なぜそうなるのか分かりません。 解説よろしくお願いします。
News
いきなりすみません!
私が今悩んでいる問題と似たようなものだったので、コメントしました!
この画像の解き方わかるのであれば教えてくださりますか??