公開日時
更新日時

古文の頻出漢字 80

481

36606

14

このノートについて

ほたる ⚡︎

ほたる ⚡︎

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

古文で頻出の漢字80個のまとめ(ت)

「廂」「蔀」「御厨子」読めますか??
もし読めなかったら、このノートで今すぐcheck✓
入試勉強に使ってもらえると嬉しいです!

(※ふりがなはすべて 現代仮名遣いで書いています。)

シリーズでノートを投稿しています!
ぜひ「高校国語力」で検索してみてください✔︎

参考 : 古文単語330

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

コメント

最初
< 前ページ
1 3
沖田
沖田

そうなんですね!ありがとうございます🙏勉強になりました!

あさぎーにょちゃん大好きです!雰囲気とか考え方とか素敵だなぁって、、、

これからもノート参考にさせていただきます!

ほたる ⚡︎
著者 ほたる ⚡︎

✉ 沖田さん ✉

「東南」は「とうなん」の他に「たつみ」とも読むそうです!
当て字みたいなものでしょうね( ˙ỏ˙ )

「辰巳」・「巽」も同じ意味・同じ読みをしますが
どちらも読める人が多そうだと思ったので、
テストで出た時に1番焦りそうな「東南」を選びました◎
私も、勉強するまでこの読みは知らなかったです笑

関係ないけど…アイコンあさぎーにょちゃんですよね!
私もあさぎーにょちゃん大好きで、
沖田さんを見かける度に声をかけたいと思ってたので
今回コメント頂けて嬉しいです♡

沖田
沖田

いつも沢山参考にさせてもらってます🙏🙏
「たつみ」というのは「辰巳」じゃないですか?東南の方角を表している意味だとは思うのですが、、、、、
違っていたらすみません!!

ほたる ⚡︎
著者 ほたる ⚡︎

✉ ソーダ ✉

ありがとう!がんばって〜🤗!!

ソーダ( '-' 三 '-' ) 💥🔫( ¨̮💥🔫)ほたる

ほたる ⚡︎
著者 ほたる ⚡︎

✉ 彩夏ちゃん ✉

そのとおり😁
名前に鉄砲つけてたら怖いイメージついちゃいそうやん…笑
でも水鉄砲の絵文字 結構気に入ってるから変えたくなくて…BOSSとs…彩夏ちゃんの画像使わせてもらいました💦💦🔫

News