このノートについて

春休み明け課題テストに向けて公式や用語をまとめたものです。
他の検索結果
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8922
116
数1 公式&まとめノート
1827
2
数学A 場合の数と確率 解き方攻略ノート
1326
3
【セ対】三角比 基礎〜センター約8割レベル
982
3
このノートに関連する質問
高校生
数学
数学の問題です。なぜ、1枚目は、(a, f(a))に直すのに対し、2枚目は、直さず、接戦の方程式にできるのでしょうか、
高校生
数学
高一数学Iです! ( 6 )の紫のラインのところのやり方がよく分かりません💧 どなたか教えてください🙇♀️
高校生
数学
下のグラフにおいて、t=1/2とt=2の点は何を表しているのですか?🙇🏻♀️
高校生
数学
沢山計算しましたが分かりません。 詳しく説明お願いいたします。
高校生
数学
この式がこのようになる過程を教えてください
高校生
数学
この式の解き方を教えてください🙇 青色は答えです。見にくいのですが左の写真の2個目の頂はx²y²です。 宜しければお願いします🥲
高校生
数学
右ページ上のS(X)を最大にする、、、のスの部分はなぜ0<x<3/2の範囲の時の式を使うのでしょうか。面積が大きくなるのは3/2<=x<3の時なのでは。
高校生
数学
(i)は適するらしいのですがなぜですか? Xは3分の7以上なので、3分の5がx以上になるのはおかしいと思ったのですが...
高校生
数学
このような不等式の問題で、2枚目で赤丸をしているどちらかの不等号がイコールがつかず、もう片方はつくと覚えておいても大丈夫ですか?
高校生
数学
数2です。 矢印と?が書いてあるところの意味がわかりません。
News
コメント
コメントはまだありません。