このノートについて

高校全学年
千葉大学の二次関数の問題です!
ちょっと難しいです!
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
数学の最大・最小についての質問です。 (2)の問題にある(1<= x <= 3) が解答にある (1<= x<=2)(2 <= x <= 3)の形にするにはどう求めたらいいですか?
高校生
数学
218でX軸方向に2動くで-2するのに、Y軸方向に-4動くで+4じゃないんですか?
高校生
数学
この別解の3行目までがよく分かりません。 どうしてaベクトルとbベクトルがそれぞれ垂直になる時最小になるのか分かりません。教えてください🙇♀️
高校生
数学
(2)の最小値の最大値を求めるために書くグラフ(マーカーの部分)の書き方が分かりません。
高校生
数学
写真の問題の次の点に移される点とはなんですか
高校生
数学
(ii)と(iii)の途中式がよくわかりません。 教えてほしいです🙇🏻♀️
高校生
数学
(i)と(iii)の問題についてです。 二枚目の写真の答え方でもいいですか?
高校生
数学
265の解説の方に赤く?してるところを教えてください😭
高校生
数学
因数分解の問題で、青の下線部がなぜこのような符号になるのか分かりません。教えて下さい🙇♀️
高校生
数学
219なのですが、原点に関して対称移動したときの式がなぜかわかりせん。解説お願いします😭
News
コメント
コメントはまだありません。