このノートについて

高校全学年
教科書レベルの問題演習です。入試の基礎、定期テスト等の対策にオススメ。
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
右ページ上のS(X)を最大にする、、、のスの部分はなぜ0<x<3/2の範囲の時の式を使うのでしょうか。面積が大きくなるのは3/2<=x<3の時なのでは。
高校生
数学
(3)でなぜ1-k² =1と≠1で場合分けするのか、kの範囲に-1<k<1があるのかを教えてください。
高校生
数学
答えがなくて解き方が分からないので、教えて頂きたいです!
高校生
数学
赤で囲ったところで、2<a<4だったらaの値は3しかありえないからx=4のときが最小値になると思って計算したら、解答ではa+1のまま計算してたんですけど、二次関数では最小値の数を特定にせず計算するべきなんでしょうか?
高校生
数学
数学IIIです。 下の問を解く際、γ=の式の変形の仕方が分かりません。 上の例題のように解きたいのですがどうすれば解けますか?
高校生
数学
微積分の問題です。1番最後の答えの-9/8<a<0の0がどこから来たのか本当に分かりません。教えてください!
高校生
数学
(2)の答えの方のマーカーの部分がわからないです。何を急にかけ出したのかわからないです。
高校生
数学
画像の(1)の問題について教えてください。 2枚目の画像が解説です。 解説の下から3行目のk(k-1)>0までは出せました。 その後のk<0、1<k の出し方が分かりません。 不等号の向きが何故こうなるのか分かりません。 分かる方いたら教えてください🙇🏻♀️
高校生
数学
軌跡の問題で、(1)、(2)がテスト範囲なのですが、答えをみてもあまり詳しく書いてなく、よくわかりません😭よろしくお願いします
高校生
数学
こちらの問題について解き方が分からず答えを見たのですが、◀️の右に書かれてる公式なぜを使うのか、どう使えばいいのかr,nには何を当てはめればいいのか分かりません。教えてください。
News
コメント
コメントはまだありません。