このノートについて

2020.1.5 とりあえず
⠀
⠀
表紙設定がうまくいかないよう

おすすめノート
物理化学A
99
0
電子殻と電子軌道[旧版]
51
0
熱力学第一法則 / 物理化学
51
2
混成軌道とσ結合・π結合
46
0
分子軌道法の概観
41
0
熱力学第二・第三法則 / 物理化学
32
0
化学a 物理化学
8
0
【大学化学】§2 自由エネルギー
7
0
このノートに関連する質問
大学生・専門学校生・社会人
化学
物理化学です。 この2問の解き方を教えて欲しいです。 途中までは解けたのですが、最後までできませんでした。 よろしくお願いします
大学生・専門学校生・社会人
化学
大学1年の物理化学です! 教えて頂きたいです🙏
大学生・専門学校生・社会人
化学
何度解いても答えが合いません。 赤枠の公式に当てはめるだけなのですが、、
大学生・専門学校生・社会人
化学
物理化学です acの考え方を教えてください🙏
大学生・専門学校生・社会人
化学
水(分子量18)は室温で液体だが、硫化水素(分子量34)は室温で期待である。この理由を「電気陰性度」「水素結合」の二つのキーワードを使って説明せよ。 上記の問題の答えを教えてほしいです…。
大学生・専門学校生・社会人
化学
この問題で、等温での変化なことからw=nRTln(v1/v2)を使って計算を行ったら間違っており、答えではw=pΔvとなっていました。一定外圧からきた式だと思うのですが、なぜ最初の式ではダメなのでしょうか、
大学生・専門学校生・社会人
化学
解き方教えてください🙏
大学生・専門学校生・社会人
化学
解き方教えてください🙏
大学生・専門学校生・社会人
化学
教えてください🙏
大学生・専門学校生・社会人
化学
2と3のやり方教えてください🙇♀️
News
コメント
コメントはまだありません。