化学
大学生・専門学校生・社会人
学校の課題で全然分からないのでわかる方教えて頂けませんか💦
34. 酢酸を水およびベンゼンとともによく振って平衡にさせた後、各層に含ま
れる酢酸の濃度を測定し、水とベンゼンの間にいかに分配されるかを調べ
た。 つぎの表に実測値を示す。180
3
ベンゼンの溶液中の濃度/gdm3 0.620 0.893 1.600
水溶液中の濃度 /
2.810.
55 Tom
酢酸は水溶液中でCH3COOH という分子式をもつと仮定して、ベンゼン溶
液中の分子式を推定せよ。 ただし、 水溶液中における酢酸の電離は無視して
い
3.750 4.530 6.070
POV & that
8.030
as fit)
((((
丸
Hom
12
35.94.4% (質量) の炭素を含む不揮発性炭化水素の2.40gを120gのベンゼ
ンに溶解したところ、20℃においてベンゼンの蒸気圧は 74.66mmHg から
74.01mmHg に低下した。この炭化水素の分子式を求めよ。
es
36.
ショウノウの融点は178℃である。0.021gのナフタレン CloHg を0.50gの
ショウノウと融解させたものの融点は165℃であった。 また、 0.024gの
ある有機化合物を0.40gのショウノウと融解させたもの融点は162℃であ
った。 ショウノウのモル凝固点降下定数、およびこの化合物の分子量を求
めよ。
212
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
薬学 有機化学(1)
646
4
有機化学(書き直した)
244
0
有機化学Ⅰ
201
4
基礎分析化学
131
0
有機化学
114
0
物理化学A
106
0
生化学Ⅲ
103
0
無機化学
96
0
有機化学
89
0
電子スピンと電子配置
83
0