このノートについて

2019/07/04
このノートの内容を体系的に再編集したものを新規投稿しました。
電子軌道と量子数
https://www.clearnotebooks.com/ja/notebooks/943894
電子スピンと電子配置
https://www.clearnotebooks.com/ja/notebooks/944224
おすすめノート
物理化学A
99
0
熱力学第一法則 / 物理化学
54
2
混成軌道とσ結合・π結合
48
0
分子軌道法の概観
42
0
電子軌道と量子数
41
0
熱力学第二・第三法則 / 物理化学
33
0
自由エネルギー・相平衡 / 物理化学
20
0
このノートに関連する質問
大学生・専門学校生・社会人
化学
「p–ブロモトルエンの合成反応に関わる前駆物質は何か。構造式を示せ。」 教えていただきたいです🙇
大学生・専門学校生・社会人
化学
大学受験科目の添付してある写真なんですけど、こういうのって基礎と基礎なし科目で1つということで合ってますか、、?((基礎から基礎無し全範囲で1科目ですか? 共テは基礎なしと基礎ありで別れているのに二次では全範囲、😳😳?
大学生・専門学校生・社会人
化学
問3がよくわかりません。
大学生・専門学校生・社会人
化学
解答していただきたいです
大学生・専門学校生・社会人
化学
大学物理化学です。 この問題教えてくださる方いませんか? お願いします🙇♀️🙇♀️ 化学種A及びBを混合した際、A+B→C(速度定数 k1)及び2A→D(速度定数 k2)の2つの素反応が同時進行しているようであることが考えられた(CとDはそれぞれ別の化学種)。化学種Aの濃度変化を調べることでこの反応機構が実際に進行していそうであることを確認したい場合、どのような実験を行ってどのように確認すればよいか
大学生・専門学校生・社会人
化学
2級ハロアルカンに対する求核置換反応で 求核剤が酢酸のような弱酸のときSn1とSn2のどちらが優先的に起こりますか?
大学生・専門学校生・社会人
化学
大学化学の問題です。 これはどのように記述すれば良いでしょうか。 ご回答お待ちしてます。
大学生・専門学校生・社会人
化学
高校・大学化学の酸化還元で質問です。 写真の反応式の()の意味がわかりません 誰かそれぞれ教えてください
大学生・専門学校生・社会人
化学
(4)の還元剤の酸化数の変化が+0.5となる理由がわからないので教えていただきたいです。
大学生・専門学校生・社会人
化学
炭酸リチウムの中に混在するナトリウムの量(%)がいくらになるか、計算式から教えてほしいです!
News
コメント
コメントはまだありません。