Japanese classics
高中
古典の小野篁、広才のことというのをしているんですがそれの一文、内裏に札を立てたりけるにの略がわかりません!「たり」は存続、「ける」を過去で考えるのはあっていますか?だとして「に」はどう訳せばいいですか?誰か教えてください!
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
古典の小野篁、広才のことというのをしているんですがそれの一文、内裏に札を立てたりけるにの略がわかりません!「たり」は存続、「ける」を過去で考えるのはあっていますか?だとして「に」はどう訳せばいいですか?誰か教えてください!
尚無回答
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉