Mathematics
高中
已解決
2階微分した時の増減表の曲がった矢印の向きはどのように決めるのですか?🙇🏻♀️🙏🏻
B グラフのかき方
7
解答
関数y=em の増減, グラフの凹凸, 漸近線を調べて, グラフ
の概形をかけ。
f(x)とする。
x2
=
f(x)=-x-1,f(x)=-ex-xe-12-1
f(x)の増減やグラフの凹凸は,次の表のようになる。
******
-1
+
+
0
0
-
1
また
X
f'(x) +
f* (x) +
f(x) J
0
変曲点
1
Je
曲
-
limf(x) = 0, limf(x) = 0
X-100
極大
1
T
であるから,x軸はこの曲線の
S=(xx)"
漸近線である。
凸凹の
以上から、この関数のグラフの
概形は,右の図のようになる。
0
変曲点
11/
y
YA
0
1
√e
+
1
x
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8916
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6062
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
理解出来ました✨️ありがとうございます🙇🏻♀️