Mathematics
高中
已解決

数学Aの方べきの定理の問題です。
問題がそもそも理解できていないので図を使って説明していただきたいです🥺

テーマ50 方べきの定理 (1) 標準 半径20円の内部の点Pを通る直線が円 0と2点A,Bで交わるとする。 PA・PB=1のとき、線分OPの長さを求めよ。 ST B. C T9= わると ることを証明 B
方べきの定理

解答

✨ 最佳解答 ✨

問題をよく読んで、点を順番に打っていけば図がかけます。

えな

ありがとうございます!一回解いてみます🫡

えな

遅くなりましたが理解できました!
わかりやすい解説本当にありがとうございました❤️‍🔥

留言
您的問題解決了嗎?