✨ 最佳解答 ✨
「このような式」が具体的にどの行の式を指しているか
不明瞭なので答えにくいです
丁寧な説明と図まであるので、
それのどこまでがわかってどこがわからないかを
具体的にして聞くようにしてほしいです
直前y=f(x)とx軸、直線x=aとx=bで囲まれた部分の面積が
求める確率です
台形なので、公式(1/2)(上底+下底)×高さの通りです
立式後は
(1/2)(-2a-2b+4)(b-a)
= (1/2)×(-2)(a+b-2)×(b-a)
= -(a+b-2)(b-a)
↑これでもいいです
= -(a+b-2)(-a+b)
= -(a+b-2)×(-1)(a-b)
= (a+b+2)(a-b)
あ〜ごめんなさい、(a+b-2)(a-b)が正しいです
失礼しました
これでもいいです、のあとの計算が分かりません
写真を見てください🙇♀️💦