Mathematics
高中
已解決
これは高さを別の点と直線で求めたとしても答えは変わりませんか?
169 次の3点を頂点とする三角形の面積Sを求めよ。
(1) 0(0, 0), A (1, 8), B(2, 6)
*(2) A(-2, -1), B(1, 5), C(3, 2)
程
解答編
41
169 (1) 2点 0, A を通る直線の方程式は
y=8x
すなわち 8x-y = 0
点B と直線 OA の距離をんとすると
18.2-6
h=
程
√√82+(-1)2
また
よって
10
√65
OA=√12+8°= √65
・h=
S=110Ah = 1.√65.-
A.n=1/2
10
√65
(2)2点A,Bを通る直線の方程式は
y-(-1)=- 5-(-1)
-{x-(-2)}
1-(-2)
すなわち 2x-y+3=0
点Cと直線ABの距離をんとすると
|23-2+3|
7
h=
=
√22+ (−1)2
√5
また
数学Ⅱ
A・B・C問題
AB=√{1-(-2)}+{5-(-1)}=3√5
よってS=-
S=1/2AB.h=1/2・3v5.175=22
参考 3点 0(0, 0), A (x1, y1), B(x2, y2) を頂点
とする △OAB の面積Sは次の式で求めること
ができる。
S=1/2x12-23
(2) のような場合でも,いずれか1点が原点にく
るように △ABC を平行移動すれば,この公式を
利用することができる。
(1)S=1/211.6-28=5
(2)点Aが原点にくるように △ABC を平行移
動すると, 点Bは点(3, 6) に,点Cは点
(5,3) に移動する。
したがって
S=13-3-5-6-21
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8879
115
数学ⅠA公式集
5607
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4535
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3591
16
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3518
10
詳説【数学Ⅱ】第2章 図形と方程式(中)~円と直線~
2416
11
詳説【数学Ⅱ】第2章 図形と方程式(下)~軌跡と領域~
2284
4
数学Ⅱ公式集
2011
2
数学A 場合の数と確率 解き方攻略ノート
1321
3
【セ対】三角比 基礎〜センター約8割レベル
979
3