Mathematics
高中
已解決

2番について、
2行目にOP=OA+AP〜
これとODが等しい時と書いてありますが
自分はどちらもA始点でやりました
答えはあってたんですけど、やってることも合ってますよね?

日本語変ですいません( ; ; )

04 演習題 解答は p.45) aを定数とする.空間内の4点A(1, 0, 3), B(0, 4, 2), C(4, -3,0), D-7+5a, 14-8a, z) が同じ平面上にあるとき, (1) za を用いて表せ. 2)αの値を変化させたとき,点Dは直線AB上の点P および直線AC上の点Q を通 る. P,Qの座標を求めよ. ) △ABCの面積をS1, △APQの面積をS2 とするとき, S₂ .0 の値を求めよ. S1 (滋賀大教) (1) AD=sAB+tAC (2) AP=uAB とお いて uとa を求めよう. Qも同じでAQ=vAC とおく. (3) 上の u, vについ て△APQ= uv△ABC となる.
46 αを求める, Qについても同様。 (3) 具体的に面積を求める必要はなく, AB: AP と AC: AQ から面積比が求められる。 A(1, 0, 3), B(0, 4, -2), C(4, -3, 0) (1) AB= 3 AC=-3であり、これらは1次 -3 -5 独立である。 D-7+5a, 14-8a, z) が平面 ABC 答えは,P 2. 2). Q(3, -2, 1) (3) (2)で求めた値 2 1 u= P B より右図のようになる。 よって,+090 S₂ AAPQ AP AP × AQ AQS == -x S₁ AABC ABXAC AB AC 12 1 上にあるとき, AD = sAB+1AC (s, fは実数) と表せるので, -8+5a\ 14-8a=s 2-3 ()+(3) 3t=l' とおき, 成分を比較すると -8+5a=-s+t', 14-8a-4s-t' 2 z-3=-5s-t'..... ③ ①+② より 6-3a=3s これを②に代入して, ∴.s=2-a t'=4s+8a-14=4(2-a) +8a-14=4a-6 これらを③に代入して, z=-5s-t'+3=-5(2-a)-(4a-6)+3=a-1 23 3 注 (1) 平面 ABC の方程式を求めると, 3x+2y+z-6=0 となる (求め方については10 ) これにDの座標を代入して 3(-7+5a)+2(14-8a)+2-6=0 [ z=a-1 としてもよい。 5 例題と同様,AH=tAB とおいてt を AB と AC で表す. 解 A(3,1,2), B(1, 0, 3), 1: 直線AB Hは直線AB上にあるから, C(4,4,1) AH = tAB (tは実数) (2) AP=uAB とおくと, -1 とおけるCH⊥ABより CHAB=0 だから, AH B OP=OA+AP= OA+uAB=0+u 4 -5 (AH-AC) AB-0 -7+5a\ これと OD = 148α が等しいとき a-1 . (tAB-AC)・AB=0 Jab AB AC t= [AB2 1 1-u=-7+5α ④, 4u=14-8a...... ⑤ 3-5u=a-1.... ⑥ 81 AB=| AC= 3 より -1/ ④×4+⑤より, 4=-14+12a a= 32 TABI2=(-2)2+(-1)2+12=6 AB・AC=(-2)・1+ (−1)・3+1(-1)=-6 BIET これを③に代入するとu=8-5a=1/2 (このとき⑥は 成り立つ ) 同様に,AQ = vAC とおくと, よって、=== t= OH=OA+AH=OA+(-1)AB 3 -9-(77)-9 3 OQ=OA+AQ=OA+vAC=0 +v -3 より,H(5, 2, 1) \3/ -3. であり,これとOD が等しいとき, 1+3v=-7+5α CH=OH-OC=2 ⑦, -3v=14-8・・・・・・ 3-3v=a-1. ⑨ ⑦ + ⑧ より 1=7-3a より CH=√12+(-2)2 +02=√5 : a=2 これを⑦に代入して3v=2 (このとき⑨は成り立つ )

解答

✨ 最佳解答 ✨

問題ありません

やみー

ありがとうございます!

留言
您的問題解決了嗎?