解答

✨ 最佳解答 ✨

こういうのは余事象考えるといい!
ちなみに全体1/50っていうのは判定の正誤関係なく病気にかかっている人達のことです。
病気にかかっていて、陽性と正しく判定される確率は、
1-1/10=9/10
病気にかかっていなくて、陰性と正しく判定される確率は、1-1/20=19/20
以降1/50の確率で病気、49/50の確率で健康なので、
病気にかかっていて、陽性と判定される確率
1/50×9/10=9/500…①
病気にかかってなくて、陽性と判定される確率
49/50×1/20=49/1000…②
病気にかかっていて、陰性と判定される確率
1/50×1/10=1/500…③
病気にかかってなくて陰性と判定される確率
49/50×19/20=931/1000…④
(1)9/500+49/1000=67/1000
(2)②/(①+②)=49/67
(3)③/(③+④)=2/933

rinfiz

1/50の対応のさせ方も良く分かりました!ありがとうございます!
あと1/50が病気にかかってるとされるという問題文なのですが、かかっているとされるから判定よりかかっているという風に読み取ってしまうのですが
本文最初では元はかかっていると分かってる状態なのでかかっているとされるは判定だなというふうに思ったのですが
どうなんでしょうか

ただ単に1000人いたら20人病気にかかっている人がいるってことです。

rinfiz

僕の理解力があんま無くてあまり落とし込めなかったので他にも色々問題解いてみようと思います!ありがとうございました🙇‍♂️

留言
您的問題解決了嗎?