Mathematics
高中
矢印の引いてあるとこがなぜそのような式変形になるのかが分かりません。教えてください🥺
3. 2次方程式x2px+2p=0の解は虚数で,解の3乗は実数である
とき, 実数の値を求めよ.
2次方程式の解は虚数であるから、判別式をDとするとD<o
ここで D=P2-4.2PP (P-8)
よって
P(P-8)<8
ゆえに O<P<8-①
このとき 虚数解をdとすると、az-pat2p=0 よってd2=pa-2p
ゆえにd3=d²d=(pd-2p)d=Po²-2pa = p( pd-2p)-2pd
P (P-2) d - 2p2²
よって d3+2P2=P(P-2) d
a3が実数のときPは実数で、dは虚数だからP(P-2)≠0とすると
左辺が実数、右辺が違数となり矛盾
ゆえにP(P-2)=0
①からP:2
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6080
25
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5138
18
詳説【数学Ⅱ】第2章 図形と方程式(上)~点と直線~
2659
13
詳説【数学B】ベクトルと図形
2574
1