Mathematics
高中
どうして3分のa+5が4より大きく5以下になるんですか?
教えて下さい!
不等式の解
x
29 (1) 不等式 01/18 +4<
2
2x+7
3
を満たす最小の整数xを求めよ。
(2) 不等式2x+α>5(x-1) を満たすxのうちで最大の整数
が4であるとき,定数aの値の範囲を求めよ
。
ポイント④ 不等式を解き, その解を数直線上に表すと考えやすい。
(2) 2x+α>5(x-1) から
これを満たすxのうちで、最大の
整数が4であるとき
a +5 ≤5
<a+5
4<
2x+a>5x-5
各辺に3を掛けて 12<a +5≤15
各辺から5を引いて
7 <a≦10
4
よってx
a +5 5
3
a +5
3
x
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8683
115
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
5933
22
数学ⅠA公式集
5379
17
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5063
17
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4758
18
詳説【数学Ⅱ】第4章 指数関数と対数関数
3289
8
詳説【数学B】漸化式と数学的帰納法
3125
13
4についても同じような考え方です。