Japanese classics
高中
已解決
高一古典文法です!
合ってるいるか心配なので見てもらいたいです。
基本形
し出づ
なる
得
あはす
かく
過ぐ
見る
上ぐ
あふ
来
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形
LAX
出
な
あは
か
過
上
あ
^
to
往ぬ街
tu
LI
えら
みぎか
2+
えり
あはあい あうあう
き
H/V₁
なぜ
ら
テレ
ひ
3 7"
う
し
りりに
がぎぐぐげげ カ行四段
<< < 50
サ変
種類
がるがれ ダ行 下段
行四段
INNO IN INDI
thirtsid Ki
けけカ行四段
H✓ ✓.
V
ぐぐるぐる きよ 九四段
みるみるみねみよ 又行上へ
"|")
£
行
?!
UNVA 11 ) F
すするすれ せよ サ行
to
めぬるぬねけ
no
行
ナ
われわう
フラッ
A
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉