解答

✨ 最佳解答 ✨

最後だけですね
-(x-2)(x+1)=0
(x-2)(x+1)=0
後は、何を代入すれば0になるか考えましょう

x=2,-1ですね

なゆ汰

()の前についてる-は無視でいいんでしょうか!?

aporon

他の回答者の方が言っているように、-1を両辺にかけて-を無くした方がいいですね

たとえ、前に-が付いていても
-(x-2)(x+1)=0が成り立つためのxの値に変わりはないです

なゆ汰

なるほど!!!
ありがとうございます😭

留言

解答

因数分解は完璧ですd(^_^o)
(1)だと-(x-2)(x+1)=0
つまり、(x-2),(x+1)のどちらかが0になるxを探します。
x-2=0 x=?
x+1=0 x=?
一度自分で確かめてみるといいですよd(^_^o)

なゆ汰

ありがとうございます!!

留言

先頭にマイナスが付いていることで混乱しているように思うので、両辺に-1をかけてマイナスを消してみたらいいかもしれません

なゆ汰

-を消すんですね!
ありがとうございます🙌

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉