Physics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

(1)、小学生レベルの質問なんですけど、1000と1000/3の最小公倍数はなんで1000なんですか?
(2)、解説で、S1はなんで3倍振動になるんですか?

物理基礎 弦の振動数 最小公倍数 振動

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

2つの数の最小公倍数とは、それぞれの数の倍数の中で、最小の同じ数です。1000の倍数は1000、2000、3000、…であり、1000/3の倍数は2000/3、3000/3=1000、…です。よって、最小公倍数は1000ということになります。
また、S1が3倍振動なのは、(1)で求めた弦の振動数1000Hzが、S1の基本振動数の3倍だからです。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉