xの係数aが正の数であるという条件があるので、この一次関数は単純増加(xの値が大きければ大きいほど、yの値も大きくなる)だと分かります。
なのでx=1のときy=0、x=3のときy=1ですね。
すると連立方程式
0=1a+b (1は分かりやすさのため書いておきます
1=3a+b
が得られます。
これを解いて、a=1/2、b=-1/2ですね。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
数学ⅠA公式集
5649
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5136
18