Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
勉強したいんですが答えがないです
誰かお願いします
次の値を求めよ。
(ア) |-2|
(イ) |-73
(ウ) |-4|-|6|
(エ)\-51
2 次の循環小数を分数で表せ。
(1) 1216
3 次の式を, 分母を有理化して簡単にせよ。
川
√5
+
3√3
2+√3 V5 +√2
(2) 0.246
3
√7
(2)
3-√7 3+ √√7
√13-√5
√13+√5
x=.
y=
のとき,次の式の値を求めよ。
2
2
(1)x+y
(2)xy
(3)x+y2
(4)x3+y3
(5)xy+xys
(6)x+yo
(8)
y
1
2 (1) 2+√3+√7)(2+√3-√7) を計算せよ。
(2)
2+√3
2+v3 + VTの分母を有理化せよ。
2
131
の整数部分をa, 小数部分をとするとき, 次の値を求めよ。
W6-2
(1) a, b
(2) a² + ab+ 62
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6069
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
ミスりました笑