たとえば、X=(a_ij)などとおけばAX,XAを直接比較できます
もうそれで答えになってると思いますよ。仮にこれで足りない、と思うならa,b,...,eが何であるかを書いておくといいですね
それと、a,...,iで書くのではなく、やはりa_11,a_12…,a_33という感じで書いておく方がより何が起きているかわかると思います。実際、XAについては縦にマーカーを、AXについては横にマーカーを引くと、言っている意味がわかるかもしれませんね
行列の問題です。
1.6の問題でAXとXAを求めて成分比較をすると解答に書いてあったのですが成分を比較するのはどのようにやるのでしょうか。
たとえば、X=(a_ij)などとおけばAX,XAを直接比較できます
もうそれで答えになってると思いますよ。仮にこれで足りない、と思うならa,b,...,eが何であるかを書いておくといいですね
それと、a,...,iで書くのではなく、やはりa_11,a_12…,a_33という感じで書いておく方がより何が起きているかわかると思います。実際、XAについては縦にマーカーを、AXについては横にマーカーを引くと、言っている意味がわかるかもしれませんね
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
よろしければこれで具体的に説明お願い出来ますか💦🙇🏻♀️