Physics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
この問題を出すときに解答にはv=vo+atの公式が使われていますが、私は写真2枚目のように解きました。これでもあっていますか?
1.等加速度直線運動 2m/s で走っている車が一定の加速度で速さ
OX を増していき、10秒後に8m/sになった。 加速度α 〔m/s^) はいくら
か
2m/s
a (m/s²)
8m/s
0秒
2等加速度直線運動
v
10秒後
1. 1秒間あたりの速度の変化の割合
を加速度という。
等加速度直線運動の公式
Vo
右の公式①より
. (m/s) a (m/s) [m/s].
[m/s]
8=2+α×10
a=0.6〔m/s2]
0秒
x [m]:
t秒後
v=vo+ at..... ①
v=votat.......
x=vot+ at .....
v²-v₁²=2ax
.... ③
18-
8-2
10-0
6
い
氷の
10
=0.6
คำตอบ
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
理解できました。ありがとうございます。