簡単に言うと、
(1)(2)式の連立方程式を解いてるだけです。
でも、AとBを一体と考えて
運動方程式を立てたときの式と同じに
なっているので、考え方としては
大切です😌
なぜ問1の答えはma=で求めるのにと問3の答えは(M+m)a=で求めるのですか?
簡単に言うと、
(1)(2)式の連立方程式を解いてるだけです。
でも、AとBを一体と考えて
運動方程式を立てたときの式と同じに
なっているので、考え方としては
大切です😌
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉