Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

数学の問題です。
図であらわすとどんな図になりますか?

7 AB=AC=4,BC=2V7 である△ABCがある。 辺BCの中点をD, △ABD の外接円と辺 ACとの 交点のうち点Aではない方の点をE, 線分AD と線分BE との交点をFとするとき, 次の各問いに 答えよ。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

長さ(や角度)はある程度正確にとります
そうしないと最終的に全然違う絵になったり
指示通りの点がとれなかったりします

これができるようになって初めて、
ざっと描いてよいタイミングがわかるようになります

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉