Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
だれか良かったら教えてくださいほしいです🙇🏻♀️
第5問 白球3個と赤球4個の合計7個の球が入っている袋があり, 白球には1から3までの数字, 赤
球には4から7までの数字が1つずつ書かれている。 この袋から球を1つ取り出すとき
白球が出る事象をA
奇数の球が出る事象をB
とする。このとき, 次の確率を求め, □に当てはまる数を答えなさい。
ア
(1) P(B) =
ア
(2) P(A∩B)=
=
第6問 赤球4個と白球5個の合計9個の球が入っている袋から, 1個ずつ続けて2個の球を取り出す
とき,次の確率を求め, □に当てはまる数を答えなさい。 ただし, 取り出した球はもとにもどさ
ないものとする。
ア
ア
(1) 2個とも赤球である確率
(2) 1個目が白球 2個目が赤球である確率
イ
第7問 赤球2個と白球4個の合計6個の球が入っている袋から, 一度に2個の球を取り出すとき,
取り出した球にふくまれる赤球の個数の期待値を求めたい。 あとの問いに答えなさい。
右の表に当てはまる確率や数を求め, 口に当てはまる
数を答えなさい。 ただし, 分数は既約分数 (それ以上
約分できない分数) で答えること。
赤球の個数 0
1
2
計
確率
(1)
(2)
(3)
(1)
ア
(2)
ア
ア
(3)
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6072
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
参考にさせて頂きました!
本当にありがとうございました✨